これで安心!エロ同人漫画をバレずに処分する方法

記事の目次(タップで表示)
エロ同人漫画を処分する前に知っておきたいポイント


ポイント①:自分のプライバシーを守る
エロ同人漫画を処分するとき、一番心配なことって何だと思いますか? そうです、何はさておき「誰かにバレること」が一番怖い!過激なエロ描写満載の漫画本たちが、自分の所有物であったと決して世間に知られてはいけない! とくに気をつけたいのが、ゴミ捨て場でうかっと近所の人に見られたり、宅配買取で個人情報が漏れてしまったりといった事態。 こうした事態は、100均で手に入る不透明なゴミ袋を使ったり、プライバシーに配慮した買取サービスを選んだりすることで十分回避できます!家族にエロ同人バレしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかも
— おろしりんご🔞@シナリオライター (@064Ren5) September 28, 2024
ポイント②:時間とコストを抑える
エロ同人漫画の処分と言っても、それはようするにゴミ捨て。 である以上は、あまり時間とコストをかけるわけにいきませんよね。 もしあなたが忙しい会社員なら、漫画の処分にもお金もかけられないのは当然でしょう。 ただしゴミ捨てならば基本的には無料でできますし、宅配買取だって探せ送料無料のサービスが見つかります。 裁断のためにシュレッダーを使うとしても、5千円程度の安いモデルで十分です。 あとは自治体の分別ルールに従って、時間と出費を抑えたスマートな処分を目指しましょう。エロ同人漫画をバレずに処分する5つの方法


方法①:ハサミやシュレッダーで細かく処理して廃棄
本や雑誌をゴミとして出す場合、紐で縛って出すよう求める自治体がほとんど。 それだと表紙や背表紙が隠しきれず、うっかり誰かに見られてバレかねません。 よって裁断してからの処分を強く推奨。そうすればエロ同人漫画だった痕跡がほぼなくなるからです。 家にあるハサミを使えばコストはゼロ。しかし捨てたい漫画がたくさんある場合、かなりの重労働になります。 俺はすぐに諦めてシュレッダーの購入に踏み切りました。 当時コクヨのシュレッダーを買って8千円くらいだったと記憶していますが、今は性能が上がって値段は下がっています。 5千円代で相当良いシュレッダーがゲットできるはずです。 自治体にもよりますが、裁断した紙もリサイクルごみに分類されるケースあり。 その場合は、他の生活ごみと混ぜて捨てるわけにはいきません。
引用:Amazon
そういう意味でも「手でハサミで切る」のではなく、漫画が印刷されていたとわからない細さに裁断できるシュレッダーの導入がおすすめです!
■おすすめのシュレッダー「アイリスオーヤマ 家庭用シュレッダー」
同人漫画を裁断して捨てるなら、やっぱりシュレッダーがあると相当便利。 「シュレッダーなんて高いでしょ…」と思われがちですが、コンパクトな家庭用なら今はかなりお安く手に入ります。
引用:Amazon
Amazon限定で販売中のアイリスオーヤマのシュレッダーは、8.7リットルの容量があって3千円代で手に入るスグレモノ。

引用:Amazon
A4の用紙を5枚同時に裁断できますから、捨てる前の作業がグングンはかどります。
重さは3キロと軽く、使わないときにも場所を取りません!
▶「アイリスオーヤマ 家庭用シュレッダー」をAmazonで買ってみる!
方法②:宅配買取サービスで安心売却
成年コミックの買い取りはしていても、つねにエロ同人漫画も買い取ってくれるとは限らない点にまず注意しましょう。 あとで紹介しますが、じつはエロ同人漫画を買い取ってくれるお店はあまり多くないのが現状。 ただ大手を含めていくつか業者はあります。これを活用しない手はないでしょう! プライバシーの点でいえば、エロ漫画とは言え、買い取りである以上、本人確認書類のコピーは必須。 ですが、たとえば利根書店のケースなら、無料で送ってもらえる買い取りキットに「アダルト」などの言葉はいっさい使われていません。 段ボールにエロ漫画を詰めてガムテで梱包してしまえば、家族はもちろん運送会社のドライバーさんにも中味がエロ系だなどとはまったく気づかれません。 これなら極力プライバシーを保護しつつ、要らないエロ漫画を買い取ってもらえて、まさに一石二鳥です!■おすすめの宅配買取サービス「駿河屋」


▶「駿河屋」でエロ同人漫画を売ってみる!
方法③:リサイクルセンターに持ち込み

方法④:古紙回収業者で処分してもらう
「とにかくバレずに捨てたい」「金に糸目はつけない」とおっしゃるのなら、古紙回収業者に処分してもらう手もアリ。 優良業者の厳選が必要ですが、今は段ボールに詰めて相手先に匿名で送りつけるだけで処分してくれるところがあります。 先に銀行口座に代金を振り込んで、段ボール箱の数・振り込んだ代金・振込名義人などを記したメモといっしょに本を詰め込んだ段ボール箱を送るだけ。 振込名義人の名はどんな名前でもいいわけですから、匿名性も保たれます! ただし俺の場合は、段ボールひと箱あたり1,300円かかりました…。方法⑤:自治体の資源回収ボックスを利用する
リサイクルセンターへの持ち込みについてはすでに紹介しました。 それとは別に、役所やスポーツセンターあるいはスーパーなどに設置されている自治体の資源回収ボックスを利用する方法があります。 これは資源ごみの効率よい回収を目的とするもので、事前に確認が必要ですが古雑誌が対象として含まれるケースが少なくありません。 資源回収ボックスの利点は24時間利用できる場所が多いのと、ボックスへの投函時に身分証などの提示がいっさい要らない点。 あらかじめ投函口のサイズを確認しておき、ある程度の冊数を紐で縛ってまとめて投函しましょう。 ただし回収ボックスと自宅との距離によっては、遠い距離を何度も往復する必要が出てくるなどデメリットもあります。気候変動に対するアクションの取り組みとして、パートナーである「株式会社アライの森」様のご協力のもと、ナラディーアに資源回収ボックスを設置しました!利用は無料でどなたでも不要になった新聞・雑誌・雑がみ・古着・段ボールをお持ち込みいただけます! https://t.co/kcAG0hIcDn pic.twitter.com/eOOkjdA0tE
— 奈良クラブ 営業部🦌 (@naraclub_sales) May 13, 2024
失敗しない! エロ同人漫画を処分する時の注意点

ゴミ捨てでバレないためのコツ
一番手っ取り早く、出費もほぼしなくて済むゴミ出しでの処分。 家族がいるおうちの場合は、盲点ですがシュレッダーの購入をとがめられる可能性があります。 必ずエロ同人漫画以外に、裁断すべき紙類の候補を準備しておきましょう。 漫画の裁断がどんなに上手くいっても、シュレッダー購入動機の方を追及されてバレてしまったあまりに悲惨なケースを身近に知っています。 また裁断した紙があまりに大量だと怪しまれます。 何回かに分けて、ごみ袋が何袋にもならないよう長期戦で臨んでくれぇ!宅配買取で気をつけるポイント
自宅にいながら買い取りをしてもらえる宅配買取サービスはとっても便利。 ただしエロ同人漫画を買い取ってもらおうとする際は、そもそも「買い取れる商品に含まれているか」の確認が重要です。 先ほど紹介した駿河屋は買い取りを行なっていますが、成年コミックは買い取ってもエロ同人漫画は不可と言う店はけっこう多いんですよ。 勝手に「同じエロ漫画だろう」と考えていると、登録など済ませたあとになって「買い取れません」となり、他の店舗で一からやり直しとなりかねません!家族やパートナーにバレない工夫
「処分しよう!」となったら一気にまとめて処分したくなるもの。 しかし持っているエロ同人漫画の数が多い場合、バレる可能性を高めます。 ごみとして出すにしても、シュレッダーの稼働率が上がり、「あんた夜、何をガーガーと裁断してんの?」と怪しまれます。 宅配買取であっても、配送業者が来るからと3箱も4箱も段ボールを重ねておいたら、「あれ、中味は何?」と突っ込まれるでしょう。 まとめて処分したくなる気持ちをグッとこらえて、やや長いスパンで小出しに処分。 また処分方法を1つに絞らず、複数の方法を使って家族やパートナーの目をごまかすのも効果的ですよ!エロ同人漫画の処分でよくある質問
