正常位が難しいのはなぜ?原因と解決法を解説

記事の目次(タップで表示)
正常位が難しいのはなぜ?男が直面する5つの理由

理由①:体力と柔軟性の不足
言うまでもありませんが、男性も女性も体格は人それぞれ。正常位はシンプルな体位ですが、体格差に合わせて最適なポジションを見つけなければいけません。 このポジション探しが結構クセモノです。ピッタリの位置を見つけるには、ある程度の体の柔軟性と筋力が必要。たいてい男性の方が大柄なので、男性側の負担が大きいです。 さらに長時間同じような態勢をキープしないといけないのもネック。 普段から体を鍛えるなどして体力や柔軟性を養っていないと、正常位の行為中・行為後に疲労感や筋肉の張りが残ることがあります。理由②:心理的プレッシャー
意外と無視できないのが心理的プレッシャー。オーソドックスな正常位だからこそ、絶対失敗できないと不安感を抱いてしまうのです。 「簡単だから失敗できない」 「上手くリードしないといけない」 「気持ちよくなくてパートナーが不満に思うのでは」 いろいろ考えすぎてしまった結果、ギクシャクしてしまう人が少なくありません。思うように動けないから不安感が増して、それでより一層ぎこちなくなって…とどんどん悪循環していくわけです。理由③:パートナーとのズレ
正常位に限りませんが、肉体的精神的にパートナーとズレがあると上手くいかないものです。理由①や②とも少し関連しますね。 1番大きいのはやはり体格差。男性が高身長で女性が小柄な場合、どうしても噛み合いが悪くなります。 職業や性差による、生活リズムの違いも無視できません。一方がセックスに乗り気でも、もう一方が疲労困憊ではどうにもなりませんからね。 そしてそもそも、コミュニケーション不足なケースもあります。 お互いの要望を素直に伝え合わない、希望を口にしないから正常位で気持ちよくなれなくて苦手意識が強くなる…ということがよくあります。理由④:知識と経験の欠如
正常位はセックスのシンプルな体位ですが、正しい知識と実践経験がなければパートナーを満足させられません。 もし正常位のことを、女性に覆いかぶさって挿入するだけのセックスだと思っているなら大きな間違いです。それはあくまでも前提で、基本的な腰使いを知らなければいけません。 セックスをするベッドの位置や高さ調整、挿入前の前戯。ピストンや円運動、挿入の角度や深さ。これらを組み合わせた上で、挿入してパートナーの気持ちいい部分を刺激する必要があります。 こういった知識が欠けていると正常位が上手くいかなくて、簡単なはずなのに難しいと感じる原因となるのです。 〇関連記事 ・正常位の正しい腰の振り方を解説【ヤリチンが伝授】理由⑤:生活習慣の影響
肉体と精神は切っても切り離せません。生活習慣の影響でどちらかに異変が起きると、セックスどころではなくなります。 現代人でよくあるのが仕事のストレスや睡眠不足、運動不足の3つです。3つのうちどれか、もしくは複数が重なると悪影響が出てきます。 具体的にはやる気の低下です。何に対しても意欲が湧かなくなって、どんな些細なことにも心理的な障害を感じるようになります。これによって簡単な正常位すら難しくなるわけです。正常位の苦手意識を克服する!実践テクニック10個

①:枕やクッションで姿勢の調整

②:挿入前にしっかり前戯を行う

③:膝や腰の角度を変える

④:コミュニケーションしながら行う
正常位以外の体位にも言えますが、プレイ中は黙らずに積極的に話しかけましょう。 セックスは突き詰めると、子作りの作業です(避妊していたとしても)。特に正常位は動きに変化をつけづらいため、作業的になりがち。 お互いの気分を高める意味でも、なにか話ながらプレイするのが重要です。 女性の気持ちいいポイントを会話で聞き出し、③の微調整に活かすと◎。 なおセックスと無関係な雑談では、気が散って逆効果になります。言葉責め風にするなど、コミュニケーションもプレイの一環だというのを心がけましょう⑤:ペースをコントロールする

⑥:プレイ中に目を見てボディタッチ

⑦:呼吸を意識してたまに深呼吸する
正常位を含めてセックスを長時間できない人は、プレイ中の呼吸を意識しましょう。一定のリズムの呼吸を行い、たまに深呼吸すれば持久力が伸びます。 呼吸が早くなるのは、無意識に興奮している証拠です。別に悪いことではないのですが、興奮しすぎると絶頂が早まってしまいます。 そこで大事なのが呼吸。普段と同じリズムの呼吸を意識すれば、興奮を最低限に抑えられます。深呼吸すると気分をリフレッシュして少し冷静になれるので、さらに効果が高いです。 正常位以外でも使えるテクニックなので、射精の予兆を感じたらとりあえず深呼吸してみましょう。⑧:筋トレで体力をつける

⑨:さりげなく女性の肩を片手で押さえる
どうしても正常位のピストンで手ごたえを感じない場合、左右どちらでもいいので片手で女性の肩を押さえるのもおすすめです。 正常位は激しい動きをしない体位ですが、ピストンなどをする間に女性の体が動いてしまうことがあります。 体がズレると枕などの調整の意味がなくなる上に、腰振りが上手くいかなくなって困ることが多いです。 女性の肩を押さえると、体のズレを防げます。思った通りにピストンできるため、片手で押さえるのと押さえないとではだいぶやりやすさが変わりますよ。 ただし手に力を入れすぎると、女性が痛くなるので注意。⑩:体位をアレンジする
正常位にはいくつかバリエーションがあるので、体位をアレンジするとその変化がいい刺激になります。

正常位が難しいと思うメンタルを打破する方法

①:「正常位が難しいのは俺だけじゃない」と認識
何かに対する苦手意識は、誰かと共有したり共感したりすることで克服できます。 苦手意識は「自分だけが駄目なんだ」と思い込み、自分からハードルを上げている状態。同じ悩みを持つ人と共有・共感すれば、自分を客観視できるようになって心理的ハードルが下げられます。 手っ取り早い解決としては、SNSなどで同じように困っている人の投稿を読むこと。「自分だけじゃない」と認識すれば、心理的な負担が軽くなります。はじめてヤった。挿入ムズくね?あと、入ったものの、動かすのが難しい。15はあるはずなのに、振ると出たり、動かせにくかったりする。相手がでかいのもあったからかもだけど。一番よかったのは側位かも。一番深くまで入った。あと後背位かな。正常位、痛い。難しいけどこれから練習していく
— ロイゼス(M@suda) (@royzes_a) May 20, 2024
②:パートナーとの信頼関係を築く
当たり前ですが、1人でセックスはできません。パートナーがいてこそ成立します。そしてパートナーは敵ではなく味方です。 格好をつけたくなる気持ちはわかりますが、苦手なことや不安感を打ち明けて相談することも重要。 思いが通じて信頼関係を築けば、正常位だろうと他のことだろうと苦手意識は自然と消えてなくなります。 セックスは2人の共同作業です。時にはパートナーを信頼して頼りましょう。③:「セックスを楽しむ」気持ちを忘れない
苦手を克服する特効薬は、苦手ではなく好きになることです。 苦しくてつらいと思うから苦手意識が芽生えるわけで、楽しくて気持ちいい!と感じるようになれば積極的に取り組めるようになります。 真剣な子作りは別ですが、セックスは肉体を使ったパートナーとのある種のレクリエーション(娯楽)です。 レクリエーションで緊張してたら、エンジョイできるわけないですよね。ぜひ「セックスを楽しむ」という気持ちを忘れずに、パートナーとのひと時をエンジョイしてみてください。正常位がスムーズにできる!生活習慣の改善方法

①:運動で体を鍛える
筋トレや有酸素運動など、体を動かすトレーニングならどんなものでもOK。すぐに実践できて効果の大きいものをいくつか挙げていきます。 まずはスクワット。下半身は体全体で見ても筋肉量が多い部位なので、ここを鍛えるだけでも持久力アップに繋がります。PC筋を意識すればさらにGood! 体幹を鍛えるのはヨガもいいですが、ちゃんとした指導もないのにヨガポーズを取るのは難しいです。そこでおすすめなのがプランク。 プランクは両肘を直角にして床について、腕立て伏せの姿勢を維持するだけです。背筋をまっすぐ伸ばすのは意外と大変で、体幹を鍛えるのにうってつけ。 プランクは1回20秒を朝昼晩に分けて1日3回行うだけで済むので、忙しい方でも続けやすいでしょう。 他には有酸素運動として、30分程度の散歩やジョギングを週3回くらい行うと体質改善できますよ。②:栄養でスタミナを補給
1日に必要な栄養はバランスの取れた食事で摂取するのが理想ですが、実際にはなかなか難しいです。そこで便利なのが栄養補助食品、サプリメントです。 薬のようで薬ではないサプリメントは、不慣れだと少し拒否感があるかも知れません。日本で流通してるサプリメントは基本的に安全ですし、不足しがちな栄養を補うだけならなんの問題もないです。 ①の運動と合わせてタンパク質を摂るならプロテイン。筋トレがメインの方はホエイプロテイン、ダイエットがメインの方はカゼインプロテインかソイプロテインがおすすめですね。 勃起改善、性欲増進には亜鉛とビタミンB群やビタミンDが有効。亜鉛は結構有名だと思いますが、ビタミンを摂るのも大事です。 いずれもスタミナアップに効果がありますが、サプリメントはあくまで補助なので摂り過ぎに注意してください。健康にいい食事を1日3食しっかり食べましょう。③:ストレスと睡眠を管理
ストレスと睡眠不足は健康の大敵です。仕事中のストレスはある程度仕方ない面もありますが、睡眠不足はセックスどころか寿命に直結するので本当に気をつけてください。 仕事のストレスを抱えっぱなしだと、常にイライラして落ち着きません。睡眠不足は認知能力を低下させ、集中力を失わせます。どちらも気持ち良く正常位する時の邪魔です。 趣味で気分転換するのが難しい場合、心を落ち着ける瞑想やストレッチでストレスを解消しましょう。気を散らさないためにスマホの電源をOFF(または機内モード)にするのをお忘れなく。 ①の筋トレも継続して続ければストレス発散になります。 睡眠時間は最低でも1日7時間、できれば8時間は取るべきです。 最新の研究によれば1日5時間睡眠を1週間続けると、日中の仕事中のパフォーマンスが徹夜明けとほぼ同じ状態になることがわかっています。当然体にも悪いです。 健康のためにもストレスと睡眠をしっかり管理しましょう。正常位で失敗しない!彼女とのコミュニケーションの取り方
